日本の子どもは世界一寝不足!

イギリスやフランスでは小学校高学年で半数が10時間以上寝ているのに対し、日本ではわずか4%。
中学生でも北欧では8-10時間寝ているのに対し、日本では8時間未満となっているんです。

本来暗くなるとメラトニンというホルモンが脳内に増え、体温を下げて眠りを誘うのですが、
大型化するテレビや夜更かしなど生活習慣の乱れが分泌を妨げているようなのです。

睡眠時間が短いと学力だけでなく体力や運動能力の発達にも大きな影響を及ぼします。

あるデータによると、睡眠時間が短い子どもほど体力合計点が低いという事実も。
体力や気力、意欲の欠如も指摘されており、運動不足になる可能性が大きいことがわかります。

そう、肥満のリスクだけでなく、低身長など生育にも悪影響が出てしまうのです。

理想的な睡眠時間は?

・3-6歳
10-11時間。
5歳をめどに昼寝がなくなり、ノンレム睡眠とレム睡眠の繰り返しが大人と同じ90分サイクルでやってくるようになります。

・6-12歳
年齢とともに短くなるものの、8-10時間というまとまった睡眠時間が必要になると言われています。

低学年のうちは10、中学年で9、高学年で8時間と考えてみてください。

睡眠時間を確保するには?

親が率先して早寝早起きできる環境を整えてあげることが大切です。
例えば↓

・自分のベッドに入る時間を徹底させる
・家全体の照明を暖色の蛍光灯に切り替え、消灯前の光の浴び方を工夫するなど。

中でも一番おすすめは、
家族一人ひとりにおやすみなさいをいう、お気に入りの本を1章読むなど「睡眠の儀式」を決めておくこと。
脳に眠りのスイッチが入りやすくなります。
湘南GoldenAgeアカデミー
運動教室
・藤沢江ノ島校 ・目黒校 ・湘南台校 ・汐見台教室 ・学芸大学駅前校 
・自由が丘校 ・都立大学教室 ・鎌倉教室
パーソナルコーチング
・オンライン体育家庭教師コース ・オンラインパーソナルコーチコース
・パーソナルコーチコース 小グループパーソナルコーチング(スイム)コース
タッチラグビーチーム
・ゴールデン湘南ラグビーチーム ・ゴールデン東京ラグビーチーム
サッカーチーム
・ゴールデン湘南サッカースクール ・湘南サッカーチーム FC.ゴールデン